自分らしく光る〜ありのままで〜
海外生活

海外生活をしていて思うこと

こんにちは!

シェアハウスの運営を夢見ているMegumiです

突然ですが海外生活に興味はありますか?

私は、ワーホリを含めると10年近くオーストラリアに住んでいるのですが

海外に住むってどういう感じなの?

将来海外に住んでみたいけど自分でも大丈夫かな?

と疑問に思っている人に向けて

オーストラリアに住んでいて日々感じていることを飾らずリアルに書いていこうと思います

 

今回は

1、日本と比較してしまう癖

2、海外生活のハードルあげすぎている件

3、結局ないものねだりなの?

以上3点にまとめました

Here we go〜!!!

 

1、日本と比較してしまう癖

日本には日本の良さ、海外生活には日本での生活では味わえない生活があって
どちらが良いとは言えないんですが、

基準はやっぱり日本になっているなと思うことがよくあります

例えば、バスで出かけようとしたら

バスが時間通りにこない!

週末のショッピングセンターは午後5時ごろには閉まりだす!!

当たり前だけど、日本の食材を買おう!って思ったら3倍ぐらい高い!!!

日本だったらなーと仮想現実に入ってしまうことがよくあります(笑)

オーストラリア在住の日本人のお友達との会話で盛り上がる

定番ワードは
”これさ、日本だったら〜”です!

みんな感じていることは同じ(笑)

利便性ではちょっと物足りないですが、
オーストラリアでの生活もいいところがたくさんあります

例えば、

精神的に余裕がある人が多い

ワークライフバランスがとても良い

移民が多い国なので、個性豊かで多様性の受容力がある

など、生活の質が高かったり人としてどうありたいかを実現しやすい点で
とてもいい国だなと個人的には思っています

でもやっぱり、基本的には日本と比較して
”物足りない現実”に目を向けがち、、、

”郷に入れば郷に従え”の実践って短期の旅行レベルなら楽しめるけど、

生活レベルで考えるとそう簡単にはいかないみたいです(笑)

 

2、海外生活のハードルあげすぎな件

私が海外生活に憧れを持ったきっかけ、それは
大学1年の夏休みに友達同士で行ったハワイ旅行でした

温暖な気候とトロピカルでゆったりと時間が流れる感じに感動して
海外に住んでみたいなぁ〜と思いはじめたあの時の感覚を今でも覚えています

それからは、バイトで貯金して、大学が休校になれば海外旅行に出かけるという生活

自由気ままに行動しすぎて、親にはかなり心配をかけたなと今は反省しています(笑)

大学4年生になる前の春休みに3.11東日本大震災を経験し、

このままじゃ死ねない!私がやりたいと思っていることをやらないと!

はっと我に返ったあそこが出発点だったなぁー

就活は一切せずに大学卒業後すぐにオーストラリアでワーホリをしたのがきっかけで

今もその延長線上にいるわけなんですが、

住んでみて思ったことは、想像以上になんとかなる!!

使う言語が違うこと、住む場所、仕事、人付き合い人付き合い等々、、

想像の中では”私にはできっこない”と思ってしまいがちなだけで

実際に踏み出してみたら、どうにかなってることがほとんど!!

多分、こうするんだ!と覚悟を持って決めることによって
今まで目の前にあったのにスルーしていた情報
に目を向けることができるようになったり、

新しい人間関係が生まれる中で得られる情報に触れたりする中で

気付いたら整っていってるな!と後で振り返って思うことになる

なので、もし海外生活に興味があったらぜひ飛び込んでみてください!

勝手に海外生活のハードルを自分であげないように!!!

余談ですが、私がワーホリをしていた10年前は、LINEがなくて
メールかFacebookのメッセージ機能でなんとか日本の家族、友達とやりとりをしていました、、国際電話は恐ろしいほど高くて使ったことはありません!!

今じゃネット環境が良すぎて、
海外に住んでいてもで日本の家族や友達と繋がれますから(笑)

そういった面でもかなり海外生活のしやすさみたいなものは以前よりもあると思います

 

3、結局、ないものねだりなの?

私は、オーストラリアでの2年間のワーホリを終えたあと

東京に1年半住み、オーストラリアに再び戻ることにしました

というのも、感覚的にオーストラリアにまた戻ってくるだろうな〜と

いうのがあったんですね、(なぜかはわかりません)

実際に日本での生活が始まると、せわしないく過ぎていく日々。。

オーストラリアで生活していた頃の心の余裕はすぐにどこかに消えていました

週末は、家族や友達と一緒にご飯を食べたり飲みにいったりできたので

今振り返ると、当たり前に思っていた時間がとても”有り難い”
ものであったなと思えます

オーストラリアに住んでいれば、日本の良いところに目が向くし

日本に住めばオーストラリア のいいところに目が向く

結局のところ、どこでどんな生活を送っていても、何かと比較して

無い物ねだりをしてしまうのが人間の本質なのかなと思います(笑)

”今”こうして健康で毎日を過ごせているだけで、いろんなことに恵まれているのに

一歩外に出てみないと気づけないことだらけ!!!

当たり前なことが”有り難い”ことだと気づけると些細なことでも感謝できたり

ほっこりした気持ちで穏やかに過ごせるのかな〜と思う今日この頃です

 

まとめ

有難いことに、ネット環境の整備やSNSが普及したことで、海外生活をしていても故郷を遠くに感じることはだいぶなくなりました

日本を出てみて初めて気づく日本の良さや、
海外生活での日本では味わえない生活のギャップ

つい比較して、無い物ねだりをしてしまいがちなのが人間の本質というところ。。

一歩外に出てみて、当たり前の生活を”有難いもの”に感じる
きっかけを持つのもいいかもしれません

私自身は20代でそのような経験が持てて本当に良かったと思います!

今もし海外生活に憧れを持っているとしたら、ぜひ飛び込んでみてもらいたいです!

 

CHEER UP!!!

意外と、、なんとかなりますよ!!

海外生活より、その決断にGoサインを出すことの方が遥かに難しい。

みんな同じですね