自分らしく光る〜ありのままで〜
BUYMA

BUYMA〜出品数を増やしたい!〜

こんにちは!

シェアハウスの運営を夢見ているMegumiです

今回は

BUYMAで出品をしはじめた初心者バイヤーに向けて

もっと気楽に出品するために意識したいポイントを3つに絞って書いていきます!

1、点の出品

2、面で出品(ブランド)

3、面で出品(買付先)

 

BUYMAをはじめたばかりの頃は

1日に最低でも10品出品しましょう!!

今日はスキマ時間の有効利用で15品出品できました!

1出品5分でできました!

みたいな外部からの出品のプレッシャーと

現状、自分ができている出品数や状況にギャップがあって

かなり焦りを感じていたことを覚えています

同じような思いをしている人が結構いるのでは??と思い

出品に対して上がってしまっているハードルを下げられるような

内容にまとめましたのでぜひ読み進めていってくださいねー!

 

1、点の出品

まず、点の出品とは

商品リサーチでピックアップした出品できそうな商品を出品していくやり方です

モデリング先で複数売れている商品を真似して出品するのもこのくくりです

出品数を増やす必要のある段階のころは、ある程度のリサーチ力がないと

なかなか進まないと感じてしまうかもしれません

メリット

リサーチ力がついてくると効率よく出品できる

デメリット

出品数を増やしづらい

 

2、面で出品(ブランド)

次に面での出品とは

点の出品などで見つけたブランドを

カタログのように網羅して出品していく方法です

たくさん餌を垂らして、引っかかる魚を待つようなイメージ!

そのブランドが注目されている場合は良いデータが得られますが

そうでない場合は時間をかけても何も収穫がないこともあるので

効率面を考えると悪い面もあります

そもそもの出品数を増やしたり、量をこなすときの材料になる点では○

メリット

出品数を増やすのには効果的

そのブランドのどういう商品が売れるのか傾向をつかむ材料になる

デメリット

そのブランドがBUYMAで注目されていない場合、効率面で悪かったという結果になる

 

 

3、面で出品(買付先)

応用編として、

買付先×ブランドで出品していく方法もあります!

買付先ごとに取り扱っている商品が違い
新たな発見があったりするので面白いです!

SALEの時期は販売価格が異なることがあったりします

また、複数の買付先で同じ商品が取り扱われている場合は

トレンド商品の可能性が高いので、そういった商品は要チェックです!

出品数を増やす時に買付先の開拓

についてもかなり悩んだ記憶があったことを思い出しました、、

買付先が増えると出品しやすくなるのは事実なのですが

受注が入るようになると自然に増えていくものなので

個人的には最初のうちはあまり気をもむ必要はないかなと思います

 

まとめ

出品数を気楽に増やすための3つのポイントについてお伝えしました

それぞれメリット、デメリットはありますが、

知っておいて損はない!意識すべきポイントだと思います

数をこなしていくうちに

自分にあった出品スタイルが分かってくると思うので

それまでは地道にコツコツと出品数を増やしていきましょう!

CHEER UP!!!

出品こそいちばん気楽に!!